オレフィン
「H=C=H」のように二重結合のある炭化水素類は 「オレフィン(不飽和炭化水素)」と呼ばれます。
これらの物質は二重結合がはずれて他の物質と結びつきやすく、 エアゾール製品の原液・発泡樹脂・冷媒用潤滑油などと反応して、 まったく違う物質を生成してしまう恐れがあります。
噴射剤・発泡剤・冷媒には「オレフィン」の少ない炭化水素が求められます。炭化水素は天然物ですので、微量ながらこうした不純物が存在します。 当社では原料メーカーの協力を得て、オレフィン類の少ない原料の調達に努めています。